トップライン(TOP LINE) の口コミや2chから悪質詐欺かを評価
騙されてませんか?本当に利用価値があるのか、トップラインの実態を暴いていきましょう。
【会社概要】
●サイト名:トップライン
●運営会社:株式会社トップライン
●責任者名:渡辺孝男
●アドレス:info@top-line.co.jp
●TEL:03-3378-4007
●住所:東京都渋谷区代々木3-33-7
【料金形態】
★ポイントは1Pt=100円
★商品ごとに料金変動有
【サーバー情報】
◆ドメイン名:TOP-LINE.CO.JP
◆登録年月日:1999/07/12
◆IPアドレス:202.164.226.168
◆IP帯域:202.164.224.0 – 202.164.231.255
◆運営組織:株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
◆ホスト名:caavex168.secure.ne.jp
◆ドメイン登録者:株式会社トップライン
◆DNSサーバ:ns2.cpi.ad.jp ns3.cpi.ad.jp
トップラインとは?
サイトの説明やキャッチコピーを案内します
■基本理念・指針
「年間馬券収支プラス達成」を最大目標と定め、常に会員様から信頼される存在であり続けるよう、あくなき的中率および回収率アップを目指し日々研鑽、情報力向上の努力に励みます。
会員様からの信頼獲得が何よりも重要と考え、正確かつ迅速かつ会員様により喜んで頂ける情報配信を心がけ、真摯かつ誠実に取り組んでまいります。
■トップライン代表挨拶
弊社のホームページへたどり着いたあなたとの出会いに感謝いたします。
おかげさまでトップラインは2015年4月で創業29年目を迎えます。
まさに結果がすべて、優勝劣敗の世界において四半世紀超の長きにわたり、 文字通り業界のトップとして頑張ってこれましたことは、ひとえに長年ご支持いただいている皆様方のご支援、ご鞭撻の賜物と深く感謝いたしております。
「信用を築くには長い年月が必要だが、失うのは一瞬だ」とよく言われます。
いまだに色眼鏡で見られることも多い競馬予想業界ですが、弊社では会員様からの信用第一をモットーに、 あたりまえのことですが、当ホームページ上におきましては常に「嘘のない成績」を掲載いたしております。
「ウソのない会社」、「良心的な会社」、「よく当たる会社」、そして「儲かる会社」として、 会員様から常に頼られる存在でありたい、と考えています。
競馬ファン永遠の夢である「年間馬券収支プラス達成」を最大目標と定め、あくなき予想力、情報力向上の努力に 日々励んでまいります。既存のイメージを打破すべく、会員様からの「先週はありがとう!」のひと言を得るために、 「日本一の競馬情報会社」を目指し頑張ってまいります。
との事です。上記のような事があった際には会員が幸せになれる筈なんですよね。
以上、上記に記載されてる運営を本当に実施してたいたら会員はみんな幸せになれる筈なんですよね。
キャッチコピーやサイトの説明は非常に立派ではありますが、トップラインは、実際に優良サイトなのか?悪質サイトなのか?実際に利用してる会員や、これから登録を考えてる方もご一緒に、トップラインを徹底検証をしてみましょう。
トップラインの口コミや悪評
実際に利用してる会員から口コミや悪評を集めました
ほんの一部ですが、多く集まった会員の口コミを紹介させて頂きます。
●まったく当たらないので文句言ったら次は次はの繰り返しで不的中の連続。3回不的中でも、まだ信じろと言ってきます。どういう神経してるんだか。バカにしているとしか思えない。
●このサイトって結構前からありませんでしたっけ・・。 開成堂とかドマーニとか。 懐かしい(笑) 外れに外れまくってましたねートップライン。
●あれ。前に利用していたんですがプラスになった事がなかったと思うんですけど。 自分はいつも使っていた訳じゃないので断言できませんが、実際トリガミと不的中ばかりだったので もう退会しちゃったんですけどね。
●優良そうに見えて悪徳詐×サイトって結構ありますよね。 ○月に捕まったサイトもそうだし、こういうトコは危ないです。気をつけて。
●不的中ばかりなのに、勝手に会員のランクを上げて請求をしてきたので退会しました。ここは危ない。
…その他、多数の口コミや悪評が集まりました。信用できるサイトなのでしょうか?
悪評が集まる競馬予想サイトは本当に利用価値のあるのかどうか、考えなくても利用しない事が正解だと言えるでしょう。皆さん、トップラインを利用する際には慎重に考えてから利用するようにしましょう。当サイトは利用するのはお勧めしませんが…。
トップラインの悪質行為を検証
潜入捜査も含めて実際に登録利用してみました。
悪評が非常に多く集まっており、利用する気持ちにはなれませんが実態を暴く為にも検証をしてみました。
先ずは有料情報のプランから見ていきましょう。
■ 土日お試しコース (1週2日間) 5,000円
■ 1開催コース (4週8日間) 15,000円
■ 2開催コース (8週16日間) 20,000円
■ 半年コース (6開催24週) 40,000円
■ 年間コース (13開催52週) 60,000円
■ 自動継続コース(クレジット決済のみ) 1ヶ月 5,000円
他社と比べて安い方だとは思います。が実際に的中を考えてみると的中率は微妙ですね。トップラインの予想理論もあるようなので、チェックしてました。
29年間変わらずに的中を重ねる競馬予想理論。 単純かつ至極論理的。
競馬道に迷ってしまった貴方。 光明はここにあり!
●穴馬券を生み出すのは「展開値」と「騎手ランク」
●馬券購入における基本3原則
1.勝負Rの的確な選定
何といっても不確定要素の多い競馬である。
どんな馬券上手な人でも全レースに手を出したのではトータルでマイナスになるのは必定。
競馬でトータルプラスに持って行くにはやはりレースを絞り込むことだ。
ある一定の条件のレースを徹底研究して絞り込む。いわゆる得意分野の条件、クラスをつくることだ。
データの乏しい新馬戦、落馬が付き物の障害戦などは決して手を出すべきではないと考える。
未勝利、500万、1000万などの下級条件戦も紛れが多い。
当社では能力比較の付けやすい準OP、OPクラスのグレードの高いレースを勝負Rの対象としている。
勝負レースは1日1レースが理想。リスクヘッジを考慮しても1日2~3レースが限度だろう。
2.軸1頭、相手5頭以内に絞る
レースが絞れたら次は買目だ。
昔の枠連時代は1~2点、馬連時代は2~3点以内、 そして馬単、3連複なら2~6点以内で当てるのがプロ予想、と我々は認識してきた。では今日の馬券の主流である3連単。
はたして買目何点以内がプロ予想といえるのだろうか?10点か、20点か。もちろん買目は少ないに越したことはない。馬連だろうが3連単だろうが当たりは1点しかない。極力ムダな外れ馬券を買わずに少点数で当てるのがプロ予想というものだろう。
競馬を「投資」という観点で捉えるならば、何点買おうが要は儲かれば良いという考え方も一理。5万、10万馬券があたりまえの3連単。JRA史上最高配当は2983万2950円(2012/8/4=新潟)。
その期待値の高さはひと昔前の馬連の比ではない。
たとえ6頭BOX120点買いでも3割当たれば確実にプラスになるのだが、これは決して得策ではない。
当社では的中率より回収率を重視、基本的に馬単8点、3連単32点以内で馬券購入している。
ローリスク、ハイリターンこそが馬券の醍醐味、競馬を長く楽しむうえで最も重要なことだと考えている。
3.信念を持って買い続ける
3連単やWIN5の100万超馬券が的中したとき、私共がこれまで数多お客様方から頂いた「買わなかった」「買ってなかった」言い訳だ。 往々にしてツイてない人は、多く買ったときに外れ、少なく買ったときや買わなかったときに限って当たる。
当社の予想も安定性を最重視してはいるが、それでもバイアスはどうしてもかかる。
プロ予想といえども当たったり外れたりの繰り返しなのだ。あたかもノコギリの歯のように。当たり続けもないかわり、外れ続けもない、と考えよう。
トリガミや迷惑メールが多く、確かに安いのですが、利用しても勝つ事は難しいですね。
上記が体験してみて思った事やサイト情報になります。下記にて評価をさせて頂きますが…利用してはいけないサイトだと言う事がこれでお分かりになった筈です。
万が一、高額の料金を投資して、的中が外れてしまった場合、馬券代とは別で、予想だけのお金が失ってしまう大変危険な悪質競馬予想サイトは利用しない方が無難です。トップラインは捏造の的中実績や様々なキャンペーンで会員を騙し続けてる悪質なサイトだと登録利用してみて実感しました。
トップラインの評価
サイトとして利用価値があるのか?危険度を★最高5つで評価
■危険度:★★
■高額度:★★
■的中率の低さ:★★★
■マイナス収支度:★★★
■悪評の数の多さ:★★★
上記の評価を参考にして下さい。
正真正銘の悪質競馬予想サイトでしたね。
皆さん、競馬予想サイト選びは慎重に行いましょう。優良な競馬予想サイトは必ず存在してます。独自の調査方法で優良競馬予想サイトをランキング形式で案内しておりますので、ご自身の収支をプラスにして欲しいです。
他にも競馬予想サイトに関する口コミがありましたら、お気軽にご報告下さい。
では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。