スクエアプロジェクトの口コミや2chから悪質詐欺かを評価
現在あなたは競馬予想サイトを利用し優良もしくは悪徳な情報なのか、今から登録しそのサイトを信用していいのだろうか悩んではいませんか?
また過去に複数の悪質・詐欺サイトに騙されて損をしたりしていませんか??
スクエアプロジェクトのログイン後に手に入る無料情報やキャンペーン情報、お金を払って得れる有料情報の的中率・回収率や過去の実績は本当に正しいのかを。
その問題を解決するために悪質詐欺競馬の2ch口コミはスクエアプロジェクトを独自の調査や他サイトの口コミやレビューや批評や体験談・2ちゃんねるから総合的に評価をしてご紹介しています。ぜひ、参考にしJRA競馬を楽しんでみてはいかがですか!
スクエアプロジェクトのサイト概要とログイン情報を検証
サイト名 | スクエアプロジェクト |
---|---|
サイトのURL | http://square-project.com/ |
運営業者 | 株式会社スクエアプロジェクト |
責任者 | 不明 |
会社住所 | 東京都杉並区南荻窪1丁目22番13号 |
電話番号 | 03-6407-7405 |
スクエアプロジェクトが優良もしくは悪質詐欺のサイトなのか判断する為、2chや口コミ、ログイン情報から徹底的に検証した評価の結果をお伝えします。下記にて利用ユーザーのレビューや評判も掲載していますので、良かったら参考にしてください。
創設以来5年間に亘り、1週も欠かすことなく、3連単の的中を”毎週お届け”している会社です。
スクエアプロジェクトは関東の中心になりますが、スポーツ新聞の一面に広告掲載をしている予想サイトでした。スポニチ、日刊スポーツ、スポーツ報知などのスポーツ新聞を読まれてる方は、 最後のページでよくスクエアプロジェクトの広告を見た事がある方も多いでしょう。このような全面掲載をしているので見たことある人もいるでしょう。
これだけスポーツ新聞には露出しているのに、ネットでのスクエアプロジェクトの広告は全く見ません。
理由としてこのスクエアプロジェクトが基本的にネットユーザー対象ではなく、新聞にも記載されている 「電話番号」に直接電話をかけてくるアナログな客を対象に運営しているからでしょう。(サラブレッドプロも同額で同手法ですね)
ただサイトのデザインを確認してもそこまで良いイメージは持ちませんね。
では、スクエアプロジェクトが優良サイトなのか検証していきましょう。
スクエアプロジェクトの無料情報
スクエアプロジェクトの2chや口コミ、評判、ログイン情報からスクエアプロジェクトが提供している無料情報を確認していきましょう。悪質詐欺サイトの特徴として無料情報が極端に少なかったり、多かったりする傾向があるとレビューでは言われています。
- 的中実績
- 概要
- お知らせ
上記の名目が、登録なしでも確認できる無料情報になります。的中実績や概要については他のコンテンツにて説明させて頂きます。お知らせの内容ですが、スクエアプロジェクトは健全なサイトです。という簡単な案内になります。出来レースなどは存在しません。購入は利用ユーザーご本人様の責任により適切に行ってください。などになります。
スクエアプロジェクトの有料情報
スクエアプロジェクトの口コミの有料情報をログイン情報やレビュー、他サイトから検証しました。料金やキャンペーンの詳細などスクエアプロジェクトが提供する有料情報を評価してみましょう。
- 登録料:600円
- 情報料:120,000円(年間)
- 有料
【登録料600円の振込先】
八千代銀行
烏山支店
普)0641521
スクエアプロジェクト(カ
情報が提供は、基本的に3連単4頭ボックスの24点で、情報提供者は、土居、米沢、西岡、岩井、浜本、川俣の担当の方が提供されているです。とは言えっても担当の苗字だけを掲載されましても、どの担当がどういった特色があるのか説明するべきだとは思うのですが、皆さまは如何でしょう?
スクエアプロジェクトの的中実績
スクエアプロジェクトの的中実績を2chや口コミや評判、ログイン情報、利用ユーザーのレビューから検証しました。的中率や回収率も考察し、優良or悪質詐欺サイトの特徴や傾向を比較チェックしてみましょう。
レース名 | 東京8レース 条件戦 |
---|---|
買い目 | 3連単 買い目は不明 |
的中金額 | 5万4800円獲得! |
レース名 | 阪神9R 高砂特別 |
---|---|
買い目 | 3連単 買い目は不明 |
的中金額 | 7万6200円獲得! |
レース名 | 新潟7レース 条件戦 |
---|---|
買い目 | 3連単 買い目は不明 |
的中金額 | 93万0890円獲得! |
スクエアプロジェクトの的中実績に関しては、一般の予想、競馬新聞や関係者の予想とは全く異なり、高い的中率や回収率になっているようです。本当に的中させているのでしょうか?捏造の疑惑が生まれてしまいます。スクエアプロジェクトが悪質サイトであると確定した訳ではありませんが、的中し過ぎのサイトには注意が必要ですね。
引き続き検証を続けていきますので、何か的中実績に関して内容が分かりましたら、お伝えさせて頂きます。
スクエアプロジェクトの2chや口コミから悪質詐欺を判断
スクエアプロジェクトの2chや口コミから悪質詐欺を判断するとするなら悪質サイトは判断出来ませんが、決して優良サイトではないと判断できます。下記の口コミや評判を確認してみましょう。
■当初は勧誘はありませんでしたが、2ケ月たった今は、AAAなる情報提供の勧誘メールが毎日来て、サイト面でも有料情報募集を行っています。
■当たらないですね。他の会社の情報を紹介されたんですけど、これがまた高い!これで当たらなかったら大損なので断わってるんですけど、とにかくしつこい!
■新聞に載ってたのでやってみたが全然的中しません。スポーツ新聞の広告って悪徳詐欺サイトの広告とか載せないよね??
上記の通りでやはりで悪評が生まれています。基本的には、当たらないというレビューが多いです。当たると言って当たらないのはさすがに悪評を生む原因ですよね。優良なサイトの場合だとこのような悪評は多少あるとも、大半は的中するという内容になっている筈です。
当社はプロや関係者などの情報や、利用者の口コミ、評判、2ch情報から悪質詐欺サイトを撲滅させる為にも、スクエアプロジェクトを厳しく評価、検証していますが、あくまで当社独自の検証結果です。
皆さまの意見や捉え方は全く異なる事を承知の上でお伝えしていますので、何か意見やご感想、体験談などがある際にはお気軽に、コメント頂ければ幸いです。
<悪質or優良どっち!?>スクエアプロジェクトの評価
スクエアプロジェクトの悪質or優良どちらか総合的に評価させて頂きます。
スクエアプロジェクトは「電入」と呼ばれるサイトになっています。電入とは電話番号などを入力しないと登録できないサイトです。このスクエアプロジェクトが集めた電話番号や個人情報をどのように管理しているかは分かりません。
口コミなどの情報だと会員番号を集めた個人情報を同じグループの別会社に回し、そこから電話営業やDMが大量に届く様になるというプライバシポリシーを無視した運営方法を行っているようですね。
的中率の問題、運営方法の問題など数多く存在している時点で当社としてはマイナス評価となってしまいます。
本来の利用ユーザーの口コミや評判、2ch情報は賛否両論があり、当社の独自の検証で悪質判定を行ったとしても、利用ユーザーが優良サイトであると判断した場合、スクエアプロジェクトは優良サイトになってしまいます。当社は被害の拡大を防ぐ事が目的です。真の悪質or優良サイトを紹介するという目的に向かって活動している為、明確な悪質or優良の評価をさせてください。
よって、数学により導かれた競馬の答えの悪質or優良どちらかを決めるとするなら、何か一つでも運営してる中で不安な要素があった場合、悪質サイトではないか?と評価させて頂きます。
では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。