さくら通信の口コミや2chから悪質詐欺かを評価
現在あなたは競馬予想サイトを利用し優良もしくは悪徳な情報なのか、今から登録しそのサイトを信用していいのだろうか悩んではいませんか?
また過去に複数の悪質・詐欺サイトに騙されて損をしたりしていませんか??
さくら通信のログイン後に手に入る無料情報やキャンペーン情報、お金を払って得れる有料情報の的中率・回収率や過去の実績は本当に正しいのかを。
その問題を解決するために悪質詐欺競馬の2ch口コミはさくら通信を独自の調査や他サイトの口コミやレビューや批評や体験談・2ちゃんねるから総合的に評価をしてご紹介しています。ぜひ、参考にしJRA競馬を楽しんでみてはいかがですか!
さくら通信のサイト概要とログイン情報を検証
サイト名 | さくら通信 |
---|---|
サイトのURL | http://sakura-tsushin.com/index.html |
運営業者 | 株式会社さくら通信 |
責任者 | 不明 |
会社住所 | 東京都港区赤坂5-5-8 |
電話番号 | 03-5452-4577 |
さくら通信が優良もしくは悪質詐欺のサイトなのか判断する為、2chや口コミ、ログイン情報から徹底的に検証した評価の結果をお伝えします。下記にて利用ユーザーのレビューや評判も掲載していますので、良かったら参考にしてください。
「スプリングSは3連単一点で外さない」という広告なども出していたようですね。
悪質な競馬情報業者が増え、競馬ファンの皆様に着順が決定済みの出来レースを用意したと謳い、競馬情報を提供するという、非常に悪質な嘆かわしい噂を耳にしています。当社では、上記のような悪質な競馬情報業者とは一切関連がなく、法律、法令を順守した販売網領を設け、競馬情報の商取引を行っております。当社の情報ご利用にあたっては以下の事項をご理解の上、ご利用下さい。との事。
★競馬は公正な競技であり、出来レースなどは一切存在しません。
★情報実績は過去の結果であり、今後の的中を保証するものではありません。
★当社はJRAと一切関係ありません。
★料金は情報への対価であり、未来の的中を保証するものではありません。
★馬券購入の判断はご利用者様の責任により適切に行ってください。
との事です。リスクヘッジでしょうか?では、さくら通信が優良サイトなのか検証していきましょう。
記事内容としては以下の通り。
直近1年間も全て3連単で馬券を当てています。現役関係者も認める的中精度と獲得金、馬主も買う特別な「3連単1点」だからこそ、お電話で「スプリングS」の馬券が必ず届きます。という記事内容になります。
竹内千尋という女性をメインキャラとして利用してるようです。
さくら通信の無料情報
さくら通信の2chや口コミ、評判、ログイン情報からさくら通信が提供している無料情報を確認していきましょう。悪質詐欺サイトの特徴として無料情報が極端に少なかったり、多かったりする傾向があるとレビューでは言われています。
- ご入会について
- 情報提供について
- 当社の的中
- ご利用にあたって
無料で確認できる情報としては、以上となります。入会については、下記の有料情報にて紹介しています。情報提供については、どうやら的中保証というものがあるらしくい、クイーンC、京都記念が不的中の場合、登録料1000円をクオカードにて返金しますとの事。また、フェブラリーS、ダイヤモンドSの馬券代も当社が負担します。との事。なぜでしょう?話の流れが全くつかめないのは当社だけでしょうか?要は会員になってみないと分からないという事でしょうか?引き続き無料情報についても引き続き検証していきます。
さくら通信の有料情報
さくら通信の口コミの有料情報をログイン情報やレビュー、他サイトから検証しました。料金やキャンペーンの詳細などさくら通信が提供する有料情報を評価してみましょう。
- 登録料500円
- [全9コース] 竹内・二宮・稲田・藤森・星野・竹田・上里・大森・佐田
登録料金の500円のみで全てのサービスがご利用頂けるとの事です。ただし、本人確認が必要なのと、登録作業があるので、面倒臭いですね。その後、会員登録番号が提供されて利用出来るといった流れのようです。あとは、全9コースの有料コースがあるようです。それぞれ担当の馬券師?でしょうか?その方が予想を提供するような流れになると思われます。
【振込先銀行口座】
三井住友銀行
赤坂支店
普通 8955853
(株)さくら通信
※インターネットでも登録できるそうです。登録の流れとしては、名前や性別、年齢、住所、電話番号などありとあらゆる個人情報を記載しないといけないようですね。
さくら通信の的中実績
さくら通信の的中実績を2chや口コミや評判、ログイン情報、利用ユーザーのレビューから検証しました。的中率や回収率も考察し、優良or悪質詐欺サイトの特徴や傾向を比較チェックしてみましょう。
レース名 | 京都12レース |
---|---|
買い目 | 3連単BOX 1-5-7-8-12 |
的中金額 | 11万4450円獲得! |
レース名 | 京都9レース |
---|---|
買い目 | 3連単BOX 1-3-9-11-13 |
的中金額 | 20万1750円獲得! |
レース名 | 中山9レース |
---|---|
買い目 | 3連単 買い目は不明 |
的中金額 | 5万7070円獲得! |
的中実績の平均配当は45万8024円。毎週2レース提供で年間92戦92勝←本当でしょうか?
さくら通信の的中実績に関しては、一般の予想、競馬新聞や関係者の予想とは全く異なり、高い的中率や回収率になっているようです。本当に的中させているのでしょうか?捏造の疑惑が生まれてしまいます。さくら通信が悪質サイトであると確定した訳ではありませんが、的中し過ぎのサイトには注意が必要ですね。
引き続き検証を続けていきますので、何か的中実績に関して内容が分かりましたら、お伝えさせて頂きます。
さくら通信の2chや口コミから悪質詐欺を判断
さくら通信の2chや口コミから悪質詐欺を判断するとするなら、決して優良サイトではないという判断を行いました。下記の口コミや評判を確認して頂ければ分かると思いますので確認してみてください。
■デタラメな内容の広告を出して、予想はことごとく外れます。詐欺軍団でした。
■さくら通信は詐欺サイト。100万近く騙された俺が言うんだから間違いないだろ?
■超超超悪徳!いんちき予想!今まででこれだけ当たらないのは初めてです。新聞の記事は全くのデタラメでした。
どうして上記のようなレビューになってしまうのでしょうか?2chなどの情報でも悪評が目立ちます。実際に利用したユーザーの口コミや評価などから出た真実の言葉だと捉えています。よって、さくら通信は、悪質詐欺サイトの可能性があるという事だけは念頭に入れてください。引き続き検証を続けていきます。
当社はプロや関係者などの情報や、利用者の口コミ、評判、2ch情報から悪質詐欺サイトを撲滅させる為にも、さくら通信を厳しく評価、検証していますが、あくまで当社独自の検証結果です。
皆さまの意見や捉え方は全く異なる事を承知の上でお伝えしていますので、何か意見やご感想、体験談などがある際にはお気軽に、コメント頂ければ幸いです。
<悪質or優良どっち!?>さくら通信の評価
さくら通信の悪質or優良どちらか総合的に評価させて頂きます。
まんてん通信という競馬予想サイトをご存知でしょうか?登録500円という手法があまりにも似ているので、検証させて頂いた所、さくら通信と同じ「221.186.94.116」というIPアドレスだったので、同じ場所から発信 しているようです。まんてん通信とは同一で運営を行っているようなので気を付けましょう。あとは、さくら通信に1000万円以上支払ってしまったという悪評も出ているようなので、評価としては最悪の評価になってします。
本来の利用ユーザーの口コミや評判、2ch情報は賛否両論があり、当社の独自の検証で悪質判定を行ったとしても、利用ユーザーが優良サイトであると判断した場合、さくら通信は優良サイトになってしまいます。当社は被害の拡大を防ぐ事が目的です。真の悪質or優良サイトを紹介するという目的に向かって活動している為、明確な悪質or優良の評価をさせてください。
よって、さくら通信の悪質or優良どちらかを決めるとするなら、何か一つでも運営してる中で不安な要素があった場合、悪質サイトではないか?と評価させて頂きます。
では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。