競馬フリーク(KEIBAフリーク)の口コミや2chから悪質詐欺かを評価
現在あなたは競馬予想サイトを利用し優良もしくは悪徳な情報なのか、今から登録しそのサイトを信用していいのだろうか悩んではいませんか?
また過去に複数の悪質・詐欺サイトに騙されて損をしたりしていませんか??
競馬フリーク(KEIBAフリーク)のログイン後に手に入る無料情報やキャンペーン情報、お金を払って得れる有料情報の的中率・回収率や過去の実績は本当に正しいのか。
その問題を解決するために悪質詐欺競馬の2ch口コミは競馬フリーク(KEIBAフリーク)を独自の調査や他サイトの口コミやレビューや批評や体験談・2ちゃんねるから総合的に評価をしてご紹介しています。ぜひ、参考にしJRA競馬を楽しんでみてはいかがですか!
競馬フリークのサイト概要とログイン情報を検証
サイト名 | 競馬フリーク |
---|---|
サイトのURL | http://www.keiba-go.net/ |
運営業者 | 株式会社サイバーテクノロジー |
責任者 | 西窪 大樹 |
会社住所 | 東京都中野区中央2-30-9 ツバセスPART18-320 |
電話番号 | 03-5348-7312 |
競馬フリーク(KEIBAフリーク)が悪質詐欺のサイトなのかの判断材料を、口コミや2chに晒されているあらゆる評価の情報を網羅し検証した結果をお伝えします。更に、現在寄せられている利用ユーザーのレビューや評判も掲載していますので是非チェックしてください。
競馬フリーク(KEIBAフリーク)を検証していく中で、まずログイン前のTOPの内容から確認してみると、出ましたサイバーテクノロジー。競馬サイト絶賛量産中ということでしょうか?ここは黒と黄色を基調としたインパクトの強いイメージになっています。いわゆる警戒色を使ってユーザーの注目を集めているようです。
「競馬って当たらない…」「難しい…」「情報サイトなんてどこも同じ…」
そんな考えは、今すぐ捨てて頂いて構いません!
という言葉の投げかけとともに、表記もユーザー心理を巧妙につく最近流行りの誘導パターンといったところでしょうか。「本気で競馬で稼ぎたいと思っているなら私たちKEIBAフリークの力を一度でもお試しください」というところで最初の登録フローの落とし込みをもってくる典型的なパターンと言えます。
◆上会員昇格権利(通常価格5,000円)⇒無料
◆おそらくサイト内で使える20,000円分のポイント⇒無料
◆おそらくキャンペーン情報を対象にした25,000円分の割引チケット⇒無料
登録をすれば、上記の合計で50,000円分の「お得」を謳っていますが、正直運営者側からしたらこういう類のものはあって無いようなもの。豪華な特典として華々しく紹介していますが、そもそも「上会員とはなにか?」、「ポイントで何が出来るのか?」「割引チケットで何かできるのか?」この辺の詳細が記載されていないのは不親切です。ちょっと賢いユーザーさんなら所詮はみせかけの数字のマジックという印象を受けるのは必然ですね。
この段階で突っ込みどころが満載過ぎて長くなりそうですが…それほどに、ランディングページの構成やフレーズの選び方などどうもきな臭い感じが拭えません。
競馬フリーク(KEIBAフリーク)の無料情報
競馬フリークはログイン前のページからも分かる通り、登録後の構成もシンプルです。
良くありがちな、コラムや独自の指数を使った無意味な無料コンテンツもなく、無料情報があの場所に掲載されるのかは現時点では未確認ですが、「買い目情報の閲覧」という枠に毎週土曜と日曜のPM12:00頃公開と記されているだけでした。
時間外に確認すると、買い目情報の欄には
現在公開されている情報はございません。
公開はレース当日の午後12時頃になっております。情報の公開をお待ち下さい。
という内容が表示されていました。
ただ、余所の書き込みなどを調査すると「無料情報」で当たったという書き込みがあります。
この事から考えると登録後直ぐには無料情報を確認する事は出来ず、レースの前日や当日に公開される流れになると思います。ぎりぎりまでキャンペーン情報を売って、それでも動かないユーザー向けに公開するとか…色々やり方はありますしね。
登録後にはメルマガで、サポートから無料でもらえる【大特典】があるという旨の連絡も来ているので、今後はその辺も詳細を確認しつつ新たな情報が入り次第追記でご報告することにします。
競馬フリーク(KEIBAフリーク)の有料情報
競馬フリークのログイン後に掲載されていた優良情報は新規会員の段階で3種類確認できました。料金設定や提供情報の違いで運営のスタイルなども読み取れてくるのでまずは優良情報を比較し易く成分分解してみましょう。
◆利益体験馬券
こちらは初心者用のお試しプランといった位置づけになります。実際のところ、新規の登録ユーザーはこのプランへの参加が一番多いのではないでしょうか?短い説明とポップなイラストを使ったデザインで、ある意味利用ユーザーにとってはとっつきやすいイメージを与える内容になっていました。的中率70%との記載がありましたが真偽のほどはいかに。
公開レース数 | 土曜4レース、日曜4レース |
---|---|
推奨投資金額 | 1レースにつき2万円 |
買い目点数 | 50点以内 |
想定払戻金 | 50万円 |
参加人数 | 1レースにつき先着30名様 | 情報料金 | 1レースにつき4万4000円 |
◆ハイスペック馬券
こちらは先に紹介した「利益体験馬券」よりも1ランクグレードの高い有料情報の位置づけ。調教師、馬主、厩舎などの事情に詳しい業界関係者の生の情報を駆使し想定配当金250万円を狙うというその名の通り、ハイスペックな情報ということです。各開催競馬場から1レースのみ選択して情報公開されるようなので開催週によって提供予想数が異なってくるとうことでしょうか。いちおう「看板情報」という事なので、このサイトの売り上げの…いえ、何でもありません。まぁ、そういうことでしょうね。
公開レース数 | 土曜2~3レース、日曜2~3レース |
---|---|
推奨投資金額 | 1レースにつき2万円 |
買い目点数 | 50点以内 |
想定払戻金 | 250万円 |
参加人数 | 1レースにつき先着30名様 | 情報料金 | 1レースにつき10万円 |
◆グランドマスター馬券
高過ぎ。情報料金55万円てどういうこと?となりがちですが、どうってことありません。これ運営側からしても売れたら困る情報です。新規ユーザーがこんな高額な情報を買う訳ないという考えのもと、的中実績を作る為の「インテリア」としての位置付けという認識で問題無いと思います。売れたら売れたでラッキーという程度だと思います。絶対の無い競馬で90%の的中率を誇っているらしいですが、常識的に考えるとその真偽は一目瞭然ではないでしょうか。
公開レース数 | 土曜1レース、日曜1レース |
---|---|
推奨投資金額 | 1レースにつき5万円 |
買い目点数 | 50点以内 |
想定払戻金 | 700万円 |
参加人数 | 1レースにつき先着10名様 | 情報料金 | 1レースにつき55万円 |
▼ページ内の表記を抜粋▼
有料情報の購入は必ず利用規約に同意した上で行って下さい。弊社の情報料はあくまでも分析的調査費用であり、的中や結果を保証するものではありません。よって弊社の情報利用により生じたいかなる損害についても弊社は一切の責任は負いかねると共に、情報の結果に限らず返金返品を受け付ける事はできませんので予めご了承下さい。
まぁ、冒頭でも触れていますし、後ほど詳しく紹介しますがこのサイトのグループはある特徴があります。競馬なのである意味「当たる」ことはあると思うんですが、公言している的中率は不的中率。つまり、多く見積もっても100%から各々の的中率を引いた、10%~30%の的中率が関の山ではないでしょうかね。
競馬フリーク(KEIBAフリーク)の的中実績
競馬フリークに掲載されている実績一覧のページからまずは、上記で説明した各プランの結果をそれぞれチョイスしてご紹介いたします。
◆利益体験馬券の的中実績(予想結果)
レース名 | 東京11R フェブラリーS |
---|---|
買い目 | 3連単:160.1倍×4400円 |
的中金額 | 70万4440円獲得 |
公言通り、推定払い戻しの50万円以上を獲得しているようですね。今年のフェブラリーステークス(GI)は、7番人気のアスカノロマンがかろうじて3着に粘り込んだおかげで何とか馬券になったレースです。1点に4,400円も馬券投資しているという事は、提供点数を考えると馬券代だけで最大22万円もかかっている計算になりますね。
◆ハイスペック馬券の的中実績(予想結果)
レース名 | 小倉11R 小倉大賞典 |
---|---|
買い目 | 3連単:452.2倍×5500円 |
的中金額 | 248万7100円獲得 |
こちらも、ほぼ払戻想定額250万円に達している超高配当馬券で決着しているようです。3連単で452.2倍もついたいわゆる4万馬券に1点当たり5,500円の馬券投資が出来るなんて、本当であれば凄まじい情報精度です。煽りのような説明書きで「年収クラスの利益」という一文がありましたがまさにそれだけの高配当が出たという事になっています。
◆グランドマスター馬券の的中実績(予想結果)
レース名 | 小倉6R 4歳上500万下 |
---|---|
買い目 | 3連単1004.1倍×7000円 |
的中金額 | 702万8700円獲得 |
何も言えねぇ。一撃で700万円オーバーの超高配当決着。地方の平場、18頭だて、短距離、牝馬限定と、荒れる要素満載のレースではありますが、払戻想定の700万円超え、1点あたり7,000円投資という狙い撃ち!驚異の一言です。本当だったらね。こんなの当てたら一大ニュースですよね?しかもこのレベルの的中がズラリと並んでいます。この時代にこんなの容易に信じる人いるのかなってレベルです。
競馬フリークの2chや口コミから悪質詐欺を判断
他サイトの批評や悪質・詐欺情報やユーザーの体験談または口コミやレビュー・2ちゃんねるから競馬フリークがどのような運営スタイルかインフォメーション対応の品質など気になる点を中心にまとめてみました。
ちなみに、さっきから小出しにしているようにこのグループにはある特徴があります。それは、下記の一文。
メールやキャンペーン、サイト内の記載内容の中にはライター等競馬関係者から入手した情報と共に弊社独自で推理を元にし創作した内容、エンターテイメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます。よって記載内容全般はあくまでフィクションと捉えて頂き、登場する団体名、個人名は実在するものでは御座いません。
という内容を小さな文字で掲載している事です。
初めて目にする方も少ないと思うのですが、これ初見だったら「へ?」ってなりますよね。リスクヘッジとして書いてるつもりなんでしょうが、これさえ書いとけば何でもありって事ですか?
じゃあ、今まで毎週謳っている的中結果や情報精度、情報筋やキャンペーンの内容も、問題が起きそうになったら全部これに該当させて始末するって事ですか?
余所では、運営期間やドメインの事などで散々書かれているようですが、一番問題なのは上記のこの部分じゃないでしょうか。突っ込み処は満載なんですけど、「フィクションと捉えて頂き~」のインパクトが強過ぎてもう…って感じです。
ちなみに、今更もうでも良いかもしれませんが、一応下記の通りその他の類似サイトと同様、会員ランクも設けている様です。
■通常会員様
KEIBAフリークにご登録頂いたばかりの、ビギナー会員様。【無料情報】または【利益体験馬券】にご参加頂けます。まずは10万円~50万円の利益獲得を目指して頂きます。
■上会員様
一度でもキャンペーン情報およびポイントをご購入頂くか、上会員様昇格権利をご購入頂いた、会員様。【無料情報】【ポイント情報】【利益体験馬券】【ハイスペック馬券】【グランドマスター馬券】その他【上会員様専用情報】にご参加頂けます。ここからは1日で200万円~700万円、本格的に利益を狙って頂けます。
■VIP会員様
当サイトにご登録頂いてから10回以上キャンペーン情報をご購入頂き、かつ800万円以上の利益を上げている会員様。当サイトの全ての情報、及び【VIP会員様専用情報】にご参加頂けます。ここまでくれば、もう勝ち組の生活を満喫できたも同然の筈。VIP会員様専用の、ハイグレードな情報を随時ご案内致します。
口コミや2chの情報をチェックしてみても、サイトによって偏った評判や評価に分かれていて情報操作かそもそもそのコメント自体に信憑性が無いと思われる内容ばかりでした。ありがちなパターンですね。
<悪質or優良どっち!?>競馬フリークの評価
競馬フリーク(KEIBAフリーク)の運営会社である「株式会社サイバーテクノロジー」で調査すると簡単に調べがつくように、この会社は他にも色々と運営を行っています。通常、情報サービスという運営スタイルの場合は、分散するよりまとまって運営している方が圧倒的に効率的かつランニング費用も抑えられるはずなのに分社する必要があるという事はどういう事でしょうか?
無料情報、ポイント情報、キャンペーン情報と分けて、巧妙に情報料金の返還と返金を混同させ、不的中のリスクヘッジをしながらループさせるという現在主流の運営スタイル。長くなりそうなので、ココでは詳細を記載しません。詳しく知りたい人はお問合せ下さい。
・ホスト reco-k.com 210.129.173.139
・ドメイン取得年月日 keiba-go.net : 2015年08月24日
システム会社との兼ね合いもあると思うので、サイトの作りが同じであっても運営母体が違うという事は良くあるのですが、上記のサーバー情報からも推測できるように、いずれにせよ運営のスタイルが多少違うだけで同じ穴のムジナと判断しても問題無いかと思われます。
・馬主・騎手・調教師・調教助手・厩務員を筆頭に、業界の内部事情の隅々まで熟知した多数の関係者から日々価値ある情報を仕入れております。
・実際に何千・何万と言うレースを隅々まで見てきた現役のプロの目で本当に価値のある情報だけを厳選して、最終的な買い目の精査をしているのです。
などという記載の他にも、物凄い説得力のある言葉が巧妙に並べられていますが、それら全てが「フィクション」の1フレーズで片付けられてしまうという恐怖を抱くのは否めませんよね。
競馬情報というサービスの性質上、少なからず当たる事もあるでしょうが、その的中率や回収率の結果、優良or悪質のコメント結果、その他まとめサイトの評価など踏まえて考えると、このサイトに太鼓判を押して優良認定する事は出来ないというのが現状です。
随時、最新情報をチェックして追記のご報告をいたしますので、利用の際はここに書いた事項に充分注意して慎重に検討してみてください。
では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。