ダイレクト(DIRECT)の口コミや2chから悪質詐欺かを評価

現在あなたは競馬予想サイトを利用し優良もしくは悪徳な情報なのか、今から登録しそのサイトを信用していいのだろうか悩んではいませんか?

また過去に複数の悪質・詐欺サイトに騙されて損をしたりしていませんか??

ダイレクト(DIRECT)ログイン後に手に入る無料情報やキャンペーン情報、お金を払って得れる有料情報の的中率・回収率や過去の実績は本当に正しいのか。

その問題を解決するために悪質詐欺競馬の2ch口コミはダイレクト(DIRECT)を独自の調査や他サイトの口コミやレビューや批評や体験談・2ちゃんねるから総合的に評価をしてご紹介しています。ぜひ、参考にしJRA競馬を楽しんでみてはいかがですか!

ダイレクトのサイト概要とログイン情報を検証

directTOPイメージ

サイト名 ダイレクト(DIRECT)
サイトのURL http://pc.direct-1.com/
運営業者 株式会社ノアール
責任者 遠山健二
会社住所 東京都新宿区高田馬場4丁目1番7
電話番号 03-6311-4818

ダイレクト(DIRECT)についてですが、まずは特商法に記載されている運営会社の住所を検索してみると全国24時間無料相談対応の注意喚起ブログに掲載されているようでした。

またドメインからサーバー情報を調べてみると、同一IPで別の競馬情報サイトとのつながりも見えてきます。日本の法律から逃れるのが目的なのかはわかりませんが、海外サーバーでの運営。

つながりの見えた類似サイトとつながっているという決定的な証拠はない段階ではありますが、これら全て口コミでは評判の悪いものばかりです。

このサイトを利用する72%のユーザーが3カ月で1000万円の利益を獲得しているという事ですが、胡散臭さ満載ですね。

このダイレクト(DIRECT)の特徴としてあげられるのがログイン前の情報では競馬を連想させる画像やフレーズがほとんどないということ。

「副収入」や「投資」というキーワードを使って競馬色を一切消しているようです。

また、今だけ貰える3大特典として下記があげられています。

特典1 特別な配当金獲得チームを配属
弊社の投資で最大限の利益を手にする為に必要なものは情報力。ダイレクトでは5つの分野に特別捜査チームを作り投資情報の提供を行います。

特典2 登録料・年会費は頂きません
今回のメルマガ会員様は登録料、年会費がすべて0円となります。正規の会員様には登録費用10万円、年会費5万円を頂戴しております。

特典3 投資応援金1万円分プレゼント
ダイレクトでは「一度も利益を獲得されていない方」には、出来るだけ低リスクでの投資をスタートして頂けるよう1万円分の投資応援金をプレゼントさせて頂いております。

事実上、これらがどのくらいの価値に相当するかはわかりませんし、これだけ競馬サイトがあふれるご時世に登録費用10万円、年会費5万円も払っている人がいるのかという疑問も浮かびます。

いきなり突っ込みところ満載のこのサイトですが、実際その運営スタイルが詐欺まがいの行為に値するか否かを悪徳情報を中心に集めて調査してみましょう。

ダイレクト(DIRECT)の無料情報

 

ダイレクト(DIRECT)の無料情報については口コミサイトなどで、「無料情報が外れた!」「ただでもらった予想が当たった!」というレビューがぽつぽつとみらましたが、サイト内でその存在を確認することは今のところできていません。

もし、無料買目予想が提供されているとすれば、その他の類似サイトと同様にレース当日かもしくわ前日にログイン後に掲載される事になるシステムだと思われます。ということで、この件に関しては今週末にでもログインして確かめてみます。

次に、無料コンテンツに関してですが、コンテンツと呼べるものは一切ありませんでした。
その変わりでは全然無いですが、企業情報として以下の記載がありました。興味深いものだったのでご報告しておきます。

受賞履歴
2010年(平成22年)
投資競馬協会審議会 [的中率部門]3位 [高額的中部門]2位

2011年(平成23年)
受賞歴なし

2012年(平成24年)
投資競馬協会審議会 [高額的中部門]1位

2013年(平成25年)
投資競馬協会審議会 [的中率部門]2位 [精度率部門]1位

2014年(平成26年)
投資連盟 顧客満足度 最優秀賞 利益率 最優秀賞
投資競馬協会審議会 [的中率部門]1位 [高額的中部門]1位 [精度率部門]1位 3冠達成

まず投資競馬協会審議会ってどこにあって何をしている組織なのでしょうか?
そして、的中率は100歩譲ってわかりますが、高額的中とか、精度部門ってどういう事ですか?
これらは捏造の可能性が非常に高いです。誰か詳しい人がいましたらご連絡頂けますようお願いします。

ちなみに、以下の内容で採用情報も記載されておりました。
採用情報

業種 営業・マーケティング
カスタマーサポート
対象となる方 ・大卒以上
・業界問わず提案営業や提案販売経験が3年以上ある方
・会社の中核を担う人材に成長して行きたい方
・市場価値の高いビジネスパーソンを目指す方
勤務地 ・東京
・茨城
・滋賀
勤務時間 9:00~19:00
待遇福利厚生 ・賞与年4回
・交通費規定支給/上限3万円
・社会保険完備
・残業手当
・住宅手当
・契約保養所
・退職金制度
・確定拠出年金

競馬場のある土地での勤務という事を暗に示したいんでしょうか。いずれにせよ、もし競馬が好きな人で仕事を探している人がいれば一度応募してみるのも面白いかも知れませんね。

ダイレクト(DIRECT)の有料情報

 

ダイレクト(DIRECT)の優良情報は各会員クラスによって分けられているようです。

・スタートクラス
・スタンダードクラス
・マスタークラス
・プレミアムクラス

登録するといきなりマスタークラスとなっていました。平均獲得配当金はなんと驚きの「平均500万円~平均1000万円」だそうです!平均って言葉の意味わかってる?全然平均になってないじゃねぇかっていう突っ込みはここではしないであげてください。

その情報も、チームで担当制をひいて情報精度を上げているとのこと。以下にそのメンバーを記載しておきますので、興味のある方は是非チェックしてみて下さい。

内的要素担当 主任

近藤義昭
騎手、調教師、馬主の意向などを直接入手する事が出来るダイレクトしか持つことが許されない情報班。新聞などでは絶対に好評出来ない事情までもを知る情報力が会員様に利益を支えています。
※文中、誤字と思われる部分が御座いますがそのまま抜粋させて頂きます。

外的要素担当 主任
安本誠
投資競馬で一番の不的中要素は各社の思惑が対象レースに重複する事です。外部要素担当班では各社、各勢力の状況を把握し安全な投資をお届けしております。この分野の期間を所持している投資競馬会社は弊社しかございません。
※外部要素担当班?外的要素担当?どっちなんでしょうか。

血統担当 主任
今井和也
走らない馬がいきなりパフォーマンスを上げるという事は競馬業界では珍しくありません。このような場合は適正に影響しその適正は血統が教えてくれます。皆があっと驚く人気薄を血統により導き出し会員様に高額配当金をお届けするのが血統担当班です。
※書くことなかったんですかね?競馬好きなら誰でも知ってる当たり前のこと書きすぎじゃないでしょうか。

調教担当 主任
松本雅史
馬の調子から想定通りパフォーマンスをすることが出来るかを見極める調査機関。調教担当班を通す事により不的中要素の排除に務めています。
※調査機関とはこれまた大層な部門が存在していますね。さぞ的中率が高いという事ですよね?あとでじっくり調べてみましょう。

指数担当 主任
丸山孝之
能力測定のスペシャリスト。全レースのテン、上りタイムや道中の走破タイムから実質的力関係の相関図を作成。この指数を駆使するだけでも通常の投資競馬サイトの情報を上回るクオリティを持っています。
※本当にこんな事をやってくれているのなら悪評なんか立たないのではないでしょうか?事実なら失礼だと思いますのでこれも徹底調査してみます。

ダイレクト(DIRECT)の的中実績

 

ダイレクト(DIRECT)の直近の獲得配当金を調べてみると2016年1月23日(土)のたった1日だけでとんでもない巨額の高配当を的中させているという記載がありました。その真偽の判定はひとまずおいておき、まずはその掲載内容を確認してみて下さい。

レース名 中山10R 初霞賞
買い目 3連単 14-9-3(1点1000円)
的中金額 1556万8200円
レース名 中京12R 西尾特別
買い目 3連単 10-12-14(1点1000円)
的中金額 2054万3600円

いかがでしょうか?にわかには信じられない高配当です。気になって調べてみましたが、どちらも人気薄の馬で決着している100万馬券のレースでした。

登録後に設定されていたマスタークラスの近日の実績には2016年1月31日(日)東京5Rメイクデビュー東京での363万9500円と、2016年1月23日(土)中京10Rなずな賞での863万8700円が記載されておりましたので、おそらく上記の的中はプレミアムクラスで的中したというシナリオになっているということでしょうか。

ちなみに、プレミアムクラスの平均獲得配当金は1000万円以上と記載されていますが、専用のIDとパスワードが必要になっている様でマスタークラスのアカウントからは確認が出来ない状況となっていました。

本当にこんな的中率で高額配当金を得られているユーザーが多数いるとしたら、ネット上ではお祭り騒ぎになっている事でしょう。

早速事項で、その口コミやキャンペーン情報についての評判を集めてみることにします。

ダイレクトの2chや口コミから悪質詐欺を判断

 

他サイトの批評や悪質・詐欺情報やユーザーの体験談または口コミやレビュー・2ちゃんねるからダイレクト(DIRECT)がどのような運営スタイルかインフォメーション対応の品質など気になる点を中心にまとめてみました。

悪評
・貴方様はご登録時の「自動選出」により『VIPエントリー』でのご入会に選出されました!

『VIPエントリー』でのご入会により貴方様には下記特典が付与されております。

         —————————-
         特典1 最上級プランナー権利
         —————————-
         —————————-
         特典2 年間保証権利
         —————————-
         —————————-
         特典3 10万円の付与
         —————————-

というメルマガがきたが怪しすぎるのでやめておく。

・口コミで良いって言われてたから登録したけど、いまおもえばあれはブログもその一味のものだったのか?まったくかすりもせん予想を高額で買ってしまった自分をのろいたい!

擁護派
・みんなは詐欺だ詐欺だと言ってるけど、おれはちゃんと情報購入して馬券を買って配当を手にしたよ!
・昨日はダメだったけど今日は当たった!信じて高い情報料金払ったかいがあった。

以上、ネット上で検索して利用者と思われるユーザーのレビューや口コミを探してみましたが、皆さんはどう判定いたしますか?公平性を欠いても微妙なので、悪評と擁護派のどちらも紹介させて頂きましたが、ボリュームとしては圧倒的に悪評の方が多いという結果になっていました。

このサイトに関しては、最後まで調べて色々お伝えしたい事もあるので、実際利用したことのあるユーザーや、これから利用しようと思う場合、気になる点や、調べて欲しい事などありましたらいつでもお気軽にお問合せください。

<悪質or優良どっち!?>ダイレクトの評価

 

ダイレクト(DIRECT)の情報に関して、ここまで口コミやレビューを比較し、情報精度、的中率の観点からも総合的に調査してまいりましたが、これまでご紹介してきた多数の悪質サイトと比べても「投資に寄せたデザイン」という事以外、大きな違がないというのが率直なところ。

また、そのデザインもほとんどが画像となっており、通常テキストにておこされていておかしくない箇所が不自然なほど画像で構成されています。クレームや利用ユーザーがコピペして晒し行為を行う場合のリスクヘッジをしているつもりでしょうが、逆にその裏が見えてしまい怪しい限りの状態となっています。

またコチラで検証した結果ではありませんが、スマホ、PCと分けて登録していたユーザーにそれぞれ違う的中結果のメールが届いていたという捏造の証拠ともなり得る現象が起きているとの報告もあがっております。

この場に集まった、運営会社、運営スタイル、口コミやレビューの情報を総合して評価すると、現時点ではこのサイトを優良サイトとして認定することはできかねるというのが本音です。

まだまだ調査をしてまいりますので、万が一、この評価報告を覆す事実などが判明した場合はその都度こちらで報告させて頂きます。今後も是非お楽しみにチェックしてみてください。

では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。

▼2017年最新版!プロが選んだ競馬予想サイト

ちなみに必ず勝てる【優良競馬予想サイト】はコチラ◀

優良サイト一覧バナー

この記事のサイトは優良ですか?(★が多いければ優良) 
いまいち・・まずまずなかなか!いいね!とってもいい!! (3 投票, 評価平均値: 2.67)
読み込み中...
※5段階評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できますので厳選な評価をお願いします。

コメントを残す

サブコンテンツ