ダビプロの口コミや2chから悪質詐欺かを評価

現在あなたは競馬予想サイトを利用し優良もしくは悪徳な情報なのか、今から登録しそのサイトを信用していいのだろうか悩んではいませんか?

また過去に複数の悪質・詐欺サイトに騙されて損をしたりしていませんか??

ダビプロログイン後に手に入る無料情報やキャンペーン情報、お金を払って得れる有料情報の的中率・回収率や過去の実績は本当に正しいのかを。

その問題を解決するために悪質詐欺競馬の2ch口コミはダビプロを独自の調査や他サイトの口コミやレビューや批評や体験談・2ちゃんねるから総合的に評価をしてご紹介しています。ぜひ、参考にしJRA競馬を楽しんでみてはいかがですか!

ダビプロのサイト概要とログイン情報を検証

ダビプロのTOPイメージ

<悪質or優良どっち!?>ダビプロの評価

 

ダビプロが優良もしくは悪質詐欺のサイトなのか判断する為、2chや口コミ、ログイン情報から徹底的に検証した評価の結果をお伝えします。下記にて利用ユーザーのレビューや評判も掲載していますので、良かったら参考にしてください。

「ダビプロ」はこんな会社です

当社ダビプロは、あの競馬ブック元記者とクラブ法人関係者が作った、高額配当を当てている会社です。

3連単馬券が当たらないと悔しい思いをされている方、いらっしゃいますか?
非常に難解ですよね。

当社で100万馬券や10万馬券を手にしてください。

とにかく高額配当を的中させる。
しかも狙った高額配当をとりこぼさない。
これを実現させるための3連単5頭BOX。
先月の180万馬券をはじめ260万馬券、226万馬券や114万馬券など、当社だからこそお届けできる高額的中を実現してきました。

3連単的中で高額配当をお求めの方は、ぜひ当社をご利用いただき、的中を手にしてください。

との事、ダビプロが優良サイトなのか検証してみましょう!

ダビプロの無料情報

 

ダビプロの2chや口コミ、評判、ログイン情報からダビプロが提供している無料情報を確認していきましょう。悪質詐欺サイトの特徴として無料情報が極端に少なかったり、多かったりする傾向があるとレビューでは言われています。

  • 的中実績
  • 概要
  • お知らせ

ダビプロに会員登録なしで閲覧できる情報になりますが、主に的中実績やお知らせなどを確認する必要があるようです。ただ無料情報に関しては、登録しないと様々なサービスを受けられないので、事前に調査し、利用するかどうか、きちんと調査、検討し、利用した方が良さそうですね。

ダビプロの有料情報

 

ダビプロの口コミの有料情報をログイン情報やレビュー、他サイトから検証しました。料金やキャンペーンの詳細などダビプロが提供する有料情報を評価してみましょう。

  • 登録料500円
  • 西内・中山・谷本・三好・広瀬・大和田・小関・吉川・村上・中西(特別情報)

日本情報機構:旧ビッグウィン系での運営方針が同じなので要注意。依然として西内麻衣という女性を全面に出していますし、電話窓口には女性を採用している模様。このイメージ戦略で信用してしまうのは危険ですね。

【登録料500円の支払先】
三井住友銀行
洗足支店
(普通)6690051
(株)ダビプロ

最近、この登録料500円を請求する会社って増えましたよね。すぐサイトを閉鎖するイメージがあります。

ダビプロの的中実績

 

ダビプロの的中実績を2chや口コミや評判、ログイン情報、利用ユーザーのレビューから検証しました。的中率や回収率も考察し、優良or悪質詐欺サイトの特徴や傾向を比較チェックしてみましょう。

サイト名 ダビプロ
サイトのURL http://www.derby-pro.com/
運営業者 株式会社ダビプロ
責任者 不明
会社住所 東京都港区芝4-3-2
電話番号 03-5790-2476
レース名 京都9レース
買い目 3連単 1-11-8
的中金額 4万3190円獲得!
レース名 阪神10レース
買い目 3連単 8-10-5
的中金額 8830円獲得!
レース名 中京11レース
買い目 3連単 10-4-2
的中金額 14万5870円獲得!

ダビプロの的中実績に関しては、一般の予想、競馬新聞や関係者の予想とは全く異なり、高い的中率や回収率になっているようです。本当に的中させているのでしょうか?捏造の疑惑が生まれてしまいます。ダビプロが悪質サイトであると確定した訳ではありませんが、的中し過ぎのサイトには注意が必要ですね。

引き続き検証を続けていきますので、何か的中実績に関して内容が分かりましたら、お伝えさせて頂きます。

ダビプロの2chや口コミから悪質詐欺を判断

 

ダビプロの2chや口コミから悪質詐欺を判断するとするなら悪質サイトとはまだ判断できませんが、下記のレビューをご確認ください。

  • 本日で3回情報を提供してもらった。やっぱり的中しないね。
  • 500円指定口座に振り込んだ結果。全敗!!!二度と利用しない!!
  • 日本ダービーや安田記念など大きな重賞レースをことごとく外れる。
  • さくら通信と同系でしょう?新聞に載っている500円サイトは悪質過ぎる。
  • なんで登録に500円を取るんだろう?やっぱり利用しないで良かった。

気になる口コミや評判がありましたので、紹介させて頂きます。やはり悪質サイトなのでしょか?

3連単1点で外さない勝負レース!!万が一勝負レースが外れた時は・・・登録料金返金 年内一杯まで 馬券代を負担とありますが、おそらく外れてQUOカードで返金、馬券を郵送してくるまでは規定路線です。(※3連単1点で当たるわけ無いですからね。)この後、補填の無料予想などもありつつ、ダイレクトメールが送られ、最後に「あなたは特別に選ばれました」と高額の情報を薦められます。

当社はプロや関係者などの情報や、利用者の口コミ、評判、2ch情報から悪質詐欺サイトを撲滅させる為にも、ダビプロを厳しく評価、検証していますが、あくまで当社独自の検証結果です。

皆さまの意見や捉え方は全く異なる事を承知の上でお伝えしていますので、何か意見やご感想、体験談などがある際にはお気軽に、コメント頂ければ幸いです。

<悪質or優良どっち!?>ダビプロの評価

 

ダビプロの悪質or優良どちらか総合的に評価させて頂きます。

ダビプロは、500円で登録可能。サイト内に記載のない参加料12万円という高額な情報料を電話営業スタイルで誘い込むサイトのようですね。指定の口座に500円振り込んだ後に、利用者側から振込報告しないといけない、手間の掛かるシステムとなっています。これと見たサイトとして、別サイトのさくら通信が同じような営業スタイルなので、同一グループの運営なのでしょうか?

こういったダビレポ、さくら通信など登録500円で利用可能なサイトの場合、別の競馬予想サイトへ誘導する為のサイトの可能性もあります。登録後に利用者側から電話させるのも、そこで個人情報を聞き出す為です。登録すると個人情報の流出を招く可能性のあるサイトですので充分に注意が必要です。

本来の利用ユーザーの口コミや評判、2ch情報は賛否両論があり、当社の独自の検証で悪質判定を行ったとしても、利用ユーザーが優良サイトであると判断した場合、ダビプロは優良サイトになってしまいます。当社は被害の拡大を防ぐ事が目的です。真の悪質or優良サイトを紹介するという目的に向かって活動している為、明確な悪質or優良の評価をさせてください。

よって、数学により導かれた競馬の答えの悪質or優良どちらかを決めるとするなら、何か一つでも運営してる中で不安な要素があった場合、悪質サイトではないか?と評価させて頂きます。

では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。

▼2017年最新版!プロが選んだ競馬予想サイト

ちなみに必ず勝てる【優良競馬予想サイト】はコチラ◀

優良サイト一覧バナー

この記事のサイトは優良ですか?(★が多いければ優良) 
いまいち・・まずまずなかなか!いいね!とってもいい!! (1 投票, 評価平均値: 2.00)
読み込み中...
※5段階評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できますので厳選な評価をお願いします。

コメントを残す

サブコンテンツ