競馬のお祭り、「有馬記念」についての豆知識

imgbbd38d30zik6zj

今月12月には、日本競馬最大のビッグイベント、「第57回 有馬記念」が中山競馬場(千葉県船橋市)で開催されます。

「有馬記念」と聴いて、なんのことかわからない方は少ないでしょう。それくらい知名度が高く、規模の大きい重賞レースです。

有馬記念というイベントレースは、元の名前は「中山グランプリ」であり、当時、日本中央競馬会の理事長を勤めていた、有馬頼寧(ありまよりやす)さんが企画したレースです。

▼有馬頼寧(ありまよりやす)さん
ARIMA_Yoriyasu

中山グランプリは1956年から始まり、翌年、有馬頼寧氏が急性肺炎のために亡くなられた為、その功績をたたえて、中山グランプリは「有馬記念」へと名称が変更されました。

有馬記念は、「出走馬をファン投票で決めるオールスター形式」(プロ野球のオールスターゲームのようなもの)という、当時では世界的に見ても初めての、競馬の歴史を変えるものでした。

このレースには、競馬ファンの羨望を集める、名だたる名馬たちが代々出走しています。
「オグリキャップ」、「ナリタブライアン」、「ディープインパクト」、等競馬を知らない人が聴いてもわかるような名馬がズラリです。

「有馬記念に出走する」ということが、最早一種のステータスなのかも知れませんね。

では、本当に利用価値のあるサイトはどのサイトでしょうか?実際に登録し、検証を重ね、プロや利用ユーザーが選んだ優良の競馬予想サイトをご紹介致します。サイト選びで失敗しない為にも必ずご確認ください。

▼2017年最新版!プロが選んだ競馬予想サイト

ちなみに必ず勝てる【優良競馬予想サイト】はコチラ◀

優良サイト一覧バナー

この記事のサイトは悪質or優良ですか?(★が多いければ優良) 
いまいち・・まずまずなかなか!いいね!とってもいい!! (1 投票, 評価平均値: 4.00)
読み込み中...
※5段階評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できますので厳選な評価をお願いします。

コメントを残す

サブコンテンツ