ダービークエストは本当に悪徳サイトなのか?

詐欺やねつ造が日常茶飯事の悪徳競馬予想サイトにだまされていませんか?
競馬予想業界は怖いくらい当たる、裏情報すごい!!というような優良サイトがある反面
一度会員登録したらなかなか脱会できない、全然当たらない等悪徳サイトも多いので注意が必要です。
噂によると、競馬予想サイトの9割は悪質サイトといもいわれています。騙されないように事前に情報を調べてから登録するのが万馬券や高配当生活への近道です。

今回検証する競馬予想サイトは
ダービークエスト です

サイトテーマは「勇者になってダンジョンに挑戦、多額の報奨金をゲットする競馬予想サイト」
業界最高水準の高的中率と高配当をうたっています。
業界最高水準がダービークエスト(ダビクエ)という話は初耳です。少し胡散臭くなってきました。

それ以前にダービークエストは明らかにドラクエの世界観をパクった競馬予想サイトに見えますが
これも大丈夫なんでしょうか。ハラハラします。
無料会員登録で使える1万円分のゴールドと重賞買い目が期間限定でもらえるということで
登録して実際のコンテンツを検証してみたいと思います。

ダービークエストのドラクエ風コンテンツ

ダービークエストはメールアドレスとニックネームのみの登録で利用できました。
メールは迷惑メールに振り分けられています。

会員画面はドラクエのフィールド画面を彷彿とさせる仕様。
ゲームっぽさでテンション上がるサイトなのに、中身のコンテンツはシンプルで、無料で読めるコラム等はありません。
無料で利用できるのは、初回限定の重要買い目だけみたいです。
無料コンテンツを置いていないサイトは悪徳サイトの可能性が高いという経験上のイメージから、
このダービークエストは悪質サイトに近いのではないかと会員になってすぐかんじました。

有料プランは初心者向けから上級者向けまでそろっています。

■有料プラン

初心者向け はじまりの洞窟

初回参加者限定のステージ
登録したときに「始まりの洞窟」についてご説明メールがついてきました。

「始まりの洞窟」は当サイトにご登録いただいた勇者様が一度だけご参加いただくことができる、初回限定のダンジョンとなっております。

当サイトで一番安価なダンジョンとなっており、報奨金は低めですが、的中精度はほかのダンジョンにも見劣りすることなく高精度を保っております。

また、「始まりの洞窟」にはポイント返還保証がついており、
もし万が一的中をお届けすることができなくても使用したポイントの全てが返還されますのでご安心ください。

まずはお試しで、スライムと戦うような気持でご参加いただければと思います。

とかいてありました。完全にドラクエをパクった世界観になっているようです。
メールは勇者●●様という風に、名前の前に「勇者」とつけてくれます。

初心者向け ターフ平原

芝限定のステージで、不定期開催だそうです。三連複
ダンジョン挑戦料 600ゴールド。日本円に換算すると6万円の有料キャンペーンになります。三連複で5万円は競馬予想サイトの中では比較的高いですね。

中級者向け 的中の神殿 的中率特化型のステージ

ダンジョン挑戦料 1500ゴールド 15万円
より正確な情報を、より確実なデータをもとに「的中はほぼ間違いなし!」と言えるほどに精査。
的中率を重視したとはいえ、三連単のみでのご提供となりますため、想定配当金額は80万円、帯封(100万円)以上の獲得も頻繁に表れるステージです。
その的中率の高さから、他の情報サイトで高額的中を経験したことのない会員様から多くの支持を受けております。
とダービークエストのサイトにか三連単が的中ほぼ間違いないとかいてありますが、もしそうなら2chやブロガー界隈でも話題になるはずです。
悪徳サイトの特徴がでています。

中級者向け ダート砂漠ダートコース 限定コース

ダートコースも不定期開催

上級者向け 一撃の塔回収率特化型ステージ

三連単ですが一撃回収に特化したプランで、より高配当を狙えます。当たったら高配当かもしれないけどそもそも当たらないというのは話題になっているようです。

上級者向けラストダンジョン 最上級ステージ

サービスは一番安いプランで300ゴールドです。
無料で100ゴールド(1万円相当)もらっても、あと2万円支払わないと
ダンジョンステージに進めない仕様になってます。

おそらくこの中で一番の高値が天空城です。
完全不定的のプランで、毎回即完売するほど大人気なのだとか。
天空城が浮上したらメールがくるそうです。ドラクエの天空の勇者とかビアンカのパクリキャラはでてくるのでしょうか。そこだけきになります
でも実際2chや口コミサイトの評判をみていると、天空城プランを使った人がいませんした、
なので的中しているのか、当たらない買い目なのかはわかりません
的中実績を見ると、2か月前に高配当がでていますが、当たったという口コミは見たことがありません。
実績に対して口コミや2chの評判が全くないので的中実績をねつ造している確率が高いです。

ダービークエスト 2chでの反応や口コミ評価

ダービークエストの予想的中実績を見ていくと
同じ日に465万円と108万円という高配当がでていました。
毎週のように数百万円の高配当があると2chの競馬スレや口コミサイト、競馬予想ブロガーたちの間で話題になりそうに思いますが、口コミを探してもみあたりません。
ダビクエのサイトの中にはユーザーの声がたくさんでてます。

勇者テル様

初めて利用させてもらいました。
半信半疑でしたが土曜日に16万円
日曜日に5万円当ててもらってようやく確信に変わりました。
ダビクエさんは本当に当てられるサイトなんですね!

勇者よういち様

的中の神殿はやっぱり安定感ありますね。
これで3週連続的中ですか?さすがですね。
今週もオススメのダンジョンがあったら教えてくださいね。

などなど、喜びの声だらけです。でもよくよく見てみると、
コメントを書き込むようなフォームはみあたりません。みんなどこから口コミを書き込んでいるのでしょう?
まさかお問合せ先に直接おくってる・・・?
コメントもねつ造の可能性が高いです。

2chでの高配当コメントや喜びの声は見当たりませんでしたが
・ドラクエのパクリサイト、予想通り全然当たらない
・ホームページに書いてあった高配当受け取る確率おかしくない?
・見た目は面白いのに肝心の的中率が死んでる。適当に数字買ったほうがましなレベル

という辛口意見がでていました。

ダービークエストを登録してコンテンツを検証、2chなどの口コミをまとめてみた結果
ダービークエストは悪徳サイトであるということがわかりました。

無料買い目はもちろんカスリもしていません。

毎週見れるような無料コンテンツは全くない、有料情報コンテンツのみ更新しているというサイトは
詐欺サイトの可能性が高いという競馬予想業界ですが、このダビクエも例に漏れない悪徳サイトでした

優良サイト一覧バナー

この記事のサイトは優良ですか?(★が多いければ優良) 
いまいち・・まずまずなかなか!いいね!とってもいい!! (1 投票, 評価平均値: 3.00)
読み込み中...
※5段階評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できますので厳選な評価をお願いします。

ダービークエストは本当に悪徳サイトなのか?への口コミ評判評価 2件

  1. ミニマム馬券 より:

    ダービークエストの天空城っていつ浮かび上がってくるの?俺一度も見たことないんだが。ビアンカが競馬予想してくれるのかそこだけきになっている。このサイトは詐欺サイトとか悪徳とか言われているけど、ネタ枠のサイトだよな。きっとどっかの悪質な大手競馬予想サイトが息抜きに作ったサイトな気がするわ。色々手抜きすぎる

  2. 正義のそろばん より:

    世界観とかまんまドラクエだけどこういう詐欺サイトって訴えられたりしないの?お金払っても、「ぼうけんのしょうは消えました」という画面出てきそうなので絶対有料情報買えない。
    高配当でたっていうの聞いたことないし、ドラクエとちがって、この競馬サイトは誰も救われない世界だね

サブコンテンツ